光熱費ゼロ? オール電化と太陽光発電

今年(ことし)はまさに、石油(せきゆ)高騰(こうとう)の一年(いちねん)。ガソリンや灯油(とうゆ)だけでなく、カップラーメンや食パン(しょくぱん)など思わ(おもわ)ぬものまでが原油高(げんゆだか)の影響(えいきょう)を受け(うけ)ています。原油高(げんゆだか)の原因(げんいん)はあらゆる因果(いんが)関係(かんけい)があるので一概に(いちがいに)は言え(いえ)ませんが、石油(せきゆ)は限り(かぎり)ある資源(しげん)である、というのもその一因(いちいん)になっています。そんな中(そんななか)、無限(むげん)の資源(しげん)であり、かつ環境(かんきょう)に無害(むがい)である太陽(たいよう)エネルギーへの注目(ちゅうもく)が高まっ(たかまっ)てきています。私たち(わたしたち)の生活(せいかつ)に直接(ちょくせつ)かかわってくる太陽(たいよう)エネルギーのひとつに、太陽光発電(たいようこうはつでん)があります。生活(せいかつ)電力(でんりょく)のすべてを太陽光発電(たいようこうはつでん)でまかなうことが出来れ(できれ)ば、これほど地球(ちきゅう)に優しい(やさしい)生活(せいかつ)はないのかもしれません。でも、太陽光発電(たいようこうはつでん)システムを導入(どうにゅう)するにはそれなりの設備投資(せつびとうし)が必要(ひつよう)となります。地球(ちきゅう)のためなら財(ざい)を惜しま(おしま)ない、と損得(そんとく)考え(かんがえ)ずに投資(とうし)できる人は(ひとは)極(きょく)わずかで、実際(じっさい)問題(もんだい)、投資(とうし)に見合っ(みあっ)た見返り(みかえり)がなければなかなか導入(どうにゅう)には踏み切れ(ふみきれ)ませんよね?とある住宅(じゅうたく)メーカーが、「光熱費(こうねつひ)ゼロ住宅(じゅうたく)」を前面(ぜんめん)に売り出し(うりだし)ていたりしますが、もしそれが現実的(げんじつてき)なものになればまさに地球(ちきゅう)にもお財布(おさいふ)にも優しい(やさしい)暮らし(くらし)が出来る(できる)わけです。太陽光発電(たいようこうはつでん)システムを導入(どうにゅう)した場合(ばあい)、自家発電(じかはつでん)をして使い切ら(つかいきら)ずに余っ(あまっ)た電力(でんりょく)は売り(うり)、足ら(たら)ない電力(でんりょく)は買う(かう)、という形(かたち)になります。売り買い(うりかい)する相手(あいて)は電力(でんりょく)会社(がいしゃ)です。太陽(たいよう)の照っ(てっ)ている昼間(ひるま)は、文字通り(もじどおり)「売る(うる)ほど」の電気(でんき)が発電(はつでん)されるので、使い(つかい)きれなかった分(ぶ)は売り(うり)ます。逆(ぎゃく)に、夜(よる)は自家発電(じかはつでん)が出来(でき)ないので、夜(よる)使う(つかう)電気(でんき)は電力(でんりょく)会社(がいしゃ)から買い取る(かいとる)のです。この売り買い(うりかい)のバランスが、損得(そんとく)の鍵(かぎ)を握る(にぎる)わけです。そこでものを言う(いう)のがオール電化(でんか)住宅(じゅうたく)。オール電化(でんか)にすると、まず、電気(でんき)料金(りょうきん)そのものが一番(いちばん)お得(おとく)なプランになります。そして、オール電化(でんか)にして給湯(きゅうとう)システムがエコキュートになると、かなりお得(おとく)な深夜(しんや)料金(りょうきん)の時間帯(じかんたい)にお湯(おゆ)を沸かし(わかし)ておいてくれるのでさらに電気(でんき)料金(りょうきん)の引き下げ(ひきさげ)になります。オール電化(でんか)にすると、買う(かう)分(ぶ)の電気(でんき)料金(りょうきん)を抑え(おさえ)られるので、よりお財布(おさいふ)にやさしくなるのです。オール電化(でんか)にして、かつ太陽光発電(たいようこうはつでん)を利用(りよう)するということは、無害(むがい)なエネルギーのほぼ自給自足(じきゅうじそく)となります。結果(けっか)、地球(ちきゅう)にも、よりやさしい生活(せいかつ)が送れ(おくれ)そうですね。一人暮らしの部屋で使用する家電は、最低限必要なもので抑えたいですね。光熱費もかかりますから。冷蔵庫、電子レンジ、テレビ、洗濯機、クーラー、パソコン。一人暮らしとはいえ、これくらいの家電は最低限欲しいです

オール電化

今年はまさに、石油高騰の一年。

オール電化