オール電化にするけれど・・・床暖房は必要?

キッチンは魅力的(みりょくてき)なIHクッキングヒーターに、給湯器(きゅうとうき)は地球(ちきゅう)にもお財布(おさいふ)にも優しい(やさしい)エコキュートに。オール電化(でんか)にするけれど、暖房(だんぼう)器具(きぐ)はエアコン、こたつ、それにホットカーペットがあるからそれで充分(じゅうぶん)、と思っ(とおもっ)ている方(ほう)、ちょっと持っ(もっ)てください。せっかくオール電化(でんか)に踏み切る(ふみきる)のなら、ぜひ一考(いっこう)していただきたいのが床暖房(ゆかだんぼう)。最近(さいきん)建て(たて)られているマンションのほとんどが、標準(ひょうじゅん)設備(せつび)として取り入れている(とりいれている)ほど床暖房(ゆかだんぼう)が普及(ふきゅう)しているには、それなりのわけがあるからなんです。それは、「床暖房(ゆかだんぼう)は他の(ほかの)暖房(だんぼう)器具(きぐ)では得(え)られない快適(かいてき)さがある」というユーザーの声(こえ)なんです。現在(げんざい)の暖房(だんぼう)器具(きぐ)の主流(しゅりゅう)である、エアコンや石油(せきゆ)ファンヒーターは、温かい(あたたかい)「風(かぜ)」を吹き出し(ふきだし)て部屋(へや)を温め(あたため)ます。風(かぜ)が吹け(ふけ)ば、床(ゆか)のホコリやペットの抜け毛(ぬけげ)は舞い(まい)ますし、風(かぜ)を浴び続ける(あびつづける)とのどが痛く(いたく)なってきたりします。特に(とくに)エアコンは頭上(ずじょう)から温風(おんぷう)が吹き出し(ふきだし)てくるので、どうしても重量(じゅうりょう)の軽い(かるい)温かい(あたたかい)空気(くうき)は上(うえ)のほうに溜まり(たまり)がちになります。足元(あしもと)は寒い(さむい)のに、頭(あたま)はボーっとするほど温かい(あたたかい)経験(けいけん)をされている方(ほう)は多い(おおい)んじゃないでしょうか?では、ホットカーペットでよいのでは?と思い(とおもい)がちですよね。でも、床暖房(ゆかだんぼう)は部分的(ぶぶんてき)ではなく、床(ゆか)一面(いちめん)が暖房(だんぼう)器具(きぐ)になるので、部屋(へや)全体(ぜんたい)を温める(あたためる)ことができます。さらに、床(ゆか)そのものが暖房(だんぼう)なので、部屋(へや)の中(なか)がすっきりします。小さな(ちいさな)お子さん(おこさん)が、カーペットのヘリにつまずいて転ん(ころん)だりしている光景(こうけい)、見かけ(みかけ)ませんか?先日(せんじつ)、とあるテレビ番組(ばんぐみ)で、高齢者(こうれいしゃ)の方(ほう)がカーペットに足(あし)を引っ掛け(ひっかけ)て転び(ころび)、骨折(こっせつ)してしまうケースもある、といっていました。床暖房(ゆかだんぼう)ならそんな危険(きけん)も回避(かいひ)できます。施工費(せこうひ)はかかってしまいますが、この上ない(このうえない)快適(かいてき)さと安全(あんぜん)を得(え)られる床暖房(ゆかだんぼう)。オール電化(でんか)住宅(じゅうたく)にぜひ取り入れ(とりいれ)てみてください。

オール電化

キッチンは魅力的なIHクッキングヒーターに、給湯器は地球にもお財布にも優しいエコキュートに。

オール電化